子育ては中学からがおもしろい!
医学部受験の日々を母親目線で綴ります
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.09.03 (Fri)
3人全員が学校が始まり、やっと普段の生活に戻りました。
今年の夏は過去最高に暑かった
そうですね。 確かに暑かった
・・
でも痩せない・・・なぜ?
さて、私は夏休み最後の日曜日にあることをしました。
我が家には長男と次男の小さい頃のナイスショットをいくつか額に入れて
飾ってあるのですが、娘のものが・・ないのです。
ないって、単純に作っていなかっただけですが、ある雑貨屋さんで額が
半額になっていたのをきっかけに娘のも作る決心をしました。
でもそれを買っても数日放置・・・なぜなら写真整理を全然していなくて
ある引出しにしまいっぱなしにしているからです。開かずの引き出しです。
あ~でも「私だけない」って娘に言われるに決まってる。(女の子はキビシイし)
よし!やるか?!
重い腰を上げ、娘を味方につけてその引き出しを開けました。
出てくる出てくる・・・・たくさんの写真
。
長男・次男の小さいころもあります。(どんだけしてないの!)
とりあえずポケットアルバムに入れていくことにしました。
でもご想像通り進みません。
「かわいい~!!見て見て!」
そう、写真に見入って手が止まってしまうのです。
あどけない顔・無邪気な笑顔・思いっきり泣いている顔・寝顔・・・
どれをとってもかわいい・・ハイ、親バカです
(きっと皆さんも同じでしょう?!)
こんな頃もあったのね~(私も若い・細い、夫の髪は黒くてふさふさ)
私はこの頃子供たちの将来に何を望んでいたのだろう?
それから私、独身の頃よりも30代のほうが表情がいい気がします。
きっと子育てで気持ちに余裕がなくても充実していたのでしょう。
私は赤ちゃんの頃の子供たちの「足」が大好きでした。
小さくてやわらかくて、それがすごくかわいくて・・いつも頬ずりしていました。
「この足でずっと人生を歩んでいくんだ~」
そう思うと胸がジーンときていたのです。そのかわいい足も今や27センチを超え、
頬ずりなんてとてもできないくらいにデカく(クサく)かわいくない足になりました
。
でもちゃんとあの足で自分の将来に向けて歩んでいるな~
私の子にしては上出来だわ!高望みしてはキリがない・・!
写真整理で子供たちの小さいころを思い出し、穏やかな気持ちになれた1日でした。
「小さい頃のかわいい写真を見たから、なんか今日は優しい気分よ」
と、(昔はとてもかわいかった)次男に言うと
「じゃあ、毎日見とけば
」 と(かわいくない)一言。
そうね、イライラしたら時々見ようかな~?!
こうして我が家の一人娘の額も長時間をかけてやっと仕上がりました。
女の子の可愛さは華やかさ
があります。
皆さんもたまにはこんな時間をいかがですか?
・・ってこんなに貯めてはいませんね
、きっと。
うちにはまだパソコンの中にデジカメの分が残っています。
これもどうにかしなきゃ・・
。 あ、ビデオも撮ったままです・・・
今日もよろしければ応援
をよろしくお願いいたします。


今年の夏は過去最高に暑かった



でも痩せない・・・なぜ?
さて、私は夏休み最後の日曜日にあることをしました。
我が家には長男と次男の小さい頃のナイスショットをいくつか額に入れて
飾ってあるのですが、娘のものが・・ないのです。
ないって、単純に作っていなかっただけですが、ある雑貨屋さんで額が
半額になっていたのをきっかけに娘のも作る決心をしました。
でもそれを買っても数日放置・・・なぜなら写真整理を全然していなくて
ある引出しにしまいっぱなしにしているからです。開かずの引き出しです。
あ~でも「私だけない」って娘に言われるに決まってる。(女の子はキビシイし)
よし!やるか?!

重い腰を上げ、娘を味方につけてその引き出しを開けました。
出てくる出てくる・・・・たくさんの写真

長男・次男の小さいころもあります。(どんだけしてないの!)
とりあえずポケットアルバムに入れていくことにしました。
でもご想像通り進みません。
「かわいい~!!見て見て!」
そう、写真に見入って手が止まってしまうのです。
あどけない顔・無邪気な笑顔・思いっきり泣いている顔・寝顔・・・
どれをとってもかわいい・・ハイ、親バカです

こんな頃もあったのね~(私も若い・細い、夫の髪は黒くてふさふさ)
私はこの頃子供たちの将来に何を望んでいたのだろう?
それから私、独身の頃よりも30代のほうが表情がいい気がします。
きっと子育てで気持ちに余裕がなくても充実していたのでしょう。
私は赤ちゃんの頃の子供たちの「足」が大好きでした。
小さくてやわらかくて、それがすごくかわいくて・・いつも頬ずりしていました。
「この足でずっと人生を歩んでいくんだ~」
そう思うと胸がジーンときていたのです。そのかわいい足も今や27センチを超え、
頬ずりなんてとてもできないくらいにデカく(クサく)かわいくない足になりました

でもちゃんとあの足で自分の将来に向けて歩んでいるな~
私の子にしては上出来だわ!高望みしてはキリがない・・!
写真整理で子供たちの小さいころを思い出し、穏やかな気持ちになれた1日でした。
「小さい頃のかわいい写真を見たから、なんか今日は優しい気分よ」
と、(昔はとてもかわいかった)次男に言うと
「じゃあ、毎日見とけば

そうね、イライラしたら時々見ようかな~?!
こうして我が家の一人娘の額も長時間をかけてやっと仕上がりました。
女の子の可愛さは華やかさ

皆さんもたまにはこんな時間をいかがですか?
・・ってこんなに貯めてはいませんね

うちにはまだパソコンの中にデジカメの分が残っています。
これもどうにかしなきゃ・・

今日もよろしければ応援




コメント
ウーティーさんへ
是非涼しくなったら整理してみてください!
きっと手が止まるはず(笑)
でもその日は優しくなれますよ~
ビデオ整理も最難関の1つですね!
きっと手が止まるはず(笑)
でもその日は優しくなれますよ~
ビデオ整理も最難関の1つですね!
夏休みの最後の日、misaさん余裕で迎えられたんですね(羨)
私も何を隠そう、4男が新生児の時点で止まってます~~;
志だけは高くて?一人ひとりが巣立っていくときに渡そうと、4人それぞれのアルバム帳を作ってあるんですよ。
それにビデオ、デジカメも加わると、気が遠くなりそう・・きっと夢のような作業だろうけど。
私も何を隠そう、4男が新生児の時点で止まってます~~;
志だけは高くて?一人ひとりが巣立っていくときに渡そうと、4人それぞれのアルバム帳を作ってあるんですよ。
それにビデオ、デジカメも加わると、気が遠くなりそう・・きっと夢のような作業だろうけど。
どうも。初コメです。
塾講師をやっているのでご家庭の雰囲気など参考になればと思い、読ませて頂いています。
写真やビデオなど子供との思い出はかけがえのないものですよね。
穏やかな気持ちで頑張ってください。
塾講師をやっているのでご家庭の雰囲気など参考になればと思い、読ませて頂いています。
写真やビデオなど子供との思い出はかけがえのないものですよね。
穏やかな気持ちで頑張ってください。
ミロママさんへ
新生児で止まってる・・(笑)私と同じですね~でもうちは3番目、ミロママさんは4番目、もっと量が多いことでしょう!
それぞれのアルバムに・・って私も思っていたのですが、下になるほど上の子と一緒に写っている写真が多くて、一人の写真って少ないです。
それにしても中・高校生になると一気に写真が減りました。高校の入学式なんて撮らせてもくれないんですよ~親といるのが恥ずかしい年頃なんでしょうね!
それぞれのアルバムに・・って私も思っていたのですが、下になるほど上の子と一緒に写っている写真が多くて、一人の写真って少ないです。
それにしても中・高校生になると一気に写真が減りました。高校の入学式なんて撮らせてもくれないんですよ~親といるのが恥ずかしい年頃なんでしょうね!
mizunoさんへ
初コメントありがとうございます。
塾の先生なんですね。
長男の高校受験は塾の先生抜きでは合格はなかったというくらい勉強はもちろん精神的にも大きな支えになっていただきました。
mizunoさんもきっとそんな先生でしょうね?!
塾の先生なんですね。
長男の高校受験は塾の先生抜きでは合格はなかったというくらい勉強はもちろん精神的にも大きな支えになっていただきました。
mizunoさんもきっとそんな先生でしょうね?!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
私も涼しくなったら整理しよう!