子育ては中学からがおもしろい!
医学部受験の日々を母親目線で綴ります
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.09.03 (Mon)
夏休みも終わり、今日からやっと1人の時間が帰ってきました。
ブログも娘ちゃんがいるので書けなくて御無沙汰していましたが、
皆さんお元気ですか?忘れられてたりして・・
さて、夏休みにも書きたいことがありましたので、思い出として
何回か書いていきます。
今日は珍しく娘ちゃんの事。
夏休みに娘ちゃん、生理が始まりました。
まだまだ体も細く、我が家では幼い末っ子のイメージの娘ちゃんなので、
年齢的にはそろそろと思いながらも、中学生になってからかな~って
のんびりしていました。
夏休みのある日、トイレから出てきた娘ちゃんが
「生理ってどんな感じ?」
と聞くので「もしかして始まったの?」と言うと
「う~~~んわからないけど・・・なんかパンツについているから」
って。
学校で生理について習っていたけど、
真っ赤ではないので娘ちゃんも戸惑ったよう。
下着を確認して、「生理が始まったんだわ!!おめでとう!!」
そう言うと、「何でおめでとう??」と不思議そうでした。
あれ?おめでとうで良いんだよね??
私も母にそう言われたし・・・
「体が大人になったってこと。赤ちゃんを産める体にね。
だからおめでとうなのよ」
「ふ~~んなんか変な感じ。」
私は母がぜんざいを作って祝ってくれたっけ。
ちょうど2人っきりだったのでファミレスでデザートを食べて
「女子だけでお祝い」をしました。
記憶に残ってくれるといいな・・。
夫にはメールで知らせたのですが、やはりびっくりしたようです。
職場の女の人に
「俺は帰った時にどう接したらいいか??」って相談したそうで
「普通にしてれば良いですよ」・・そう言われたそうです。
そりゃそうですよね。男親は何も言う必要はないですよね~~。
でも男親も複雑な想いのようです。
私に更年期の症状が現れたと思ったら娘ちゃんは生理が始まった・・。
長男や次男の思春期の成長はたくましく異性として嬉しかったのですが、
女の子の成長は同姓なのでちょっと違った思いがします。
自分が失っていくものを娘ちゃんがだんだん備えていく・・・
吸い取られていく感じです。きらきら輝いている姿に
軽く嫉妬してしまいます。
娘ちゃんを赤ちゃんの時から知っている母友が
「小学生だけど娘ちゃん、最近色気が出てきたよね」
って言っていました。
母と娘で女の世代交代って感じがします。
これから行事ごとに生理が重ならないか心配したり、
精神的に不安定な時期があったりするのでしょうね。
でもこれからが女同士で共感できる部分も多くなるのかもしれません。
ブログも娘ちゃんがいるので書けなくて御無沙汰していましたが、
皆さんお元気ですか?忘れられてたりして・・

さて、夏休みにも書きたいことがありましたので、思い出として
何回か書いていきます。
今日は珍しく娘ちゃんの事。
夏休みに娘ちゃん、生理が始まりました。
まだまだ体も細く、我が家では幼い末っ子のイメージの娘ちゃんなので、
年齢的にはそろそろと思いながらも、中学生になってからかな~って
のんびりしていました。
夏休みのある日、トイレから出てきた娘ちゃんが
「生理ってどんな感じ?」
と聞くので「もしかして始まったの?」と言うと
「う~~~んわからないけど・・・なんかパンツについているから」
って。
学校で生理について習っていたけど、
真っ赤ではないので娘ちゃんも戸惑ったよう。
下着を確認して、「生理が始まったんだわ!!おめでとう!!」
そう言うと、「何でおめでとう??」と不思議そうでした。
あれ?おめでとうで良いんだよね??
私も母にそう言われたし・・・
「体が大人になったってこと。赤ちゃんを産める体にね。
だからおめでとうなのよ」
「ふ~~んなんか変な感じ。」
私は母がぜんざいを作って祝ってくれたっけ。
ちょうど2人っきりだったのでファミレスでデザートを食べて
「女子だけでお祝い」をしました。
記憶に残ってくれるといいな・・。
夫にはメールで知らせたのですが、やはりびっくりしたようです。
職場の女の人に
「俺は帰った時にどう接したらいいか??」って相談したそうで
「普通にしてれば良いですよ」・・そう言われたそうです。
そりゃそうですよね。男親は何も言う必要はないですよね~~。
でも男親も複雑な想いのようです。
私に更年期の症状が現れたと思ったら娘ちゃんは生理が始まった・・。
長男や次男の思春期の成長はたくましく異性として嬉しかったのですが、
女の子の成長は同姓なのでちょっと違った思いがします。
自分が失っていくものを娘ちゃんがだんだん備えていく・・・
吸い取られていく感じです。きらきら輝いている姿に
軽く嫉妬してしまいます。
娘ちゃんを赤ちゃんの時から知っている母友が
「小学生だけど娘ちゃん、最近色気が出てきたよね」
って言っていました。
母と娘で女の世代交代って感じがします。
これから行事ごとに生理が重ならないか心配したり、
精神的に不安定な時期があったりするのでしょうね。
でもこれからが女同士で共感できる部分も多くなるのかもしれません。
コメント
おめでとうございます
非公開コメントさんへ
待っていました~なんて嬉しいお言葉ありがとうございます☆
非公開さんも長い夏休み、お疲れ様でした~
お母様の言葉「誇らしい反面切ない」はとても的確な表現です。
読んでいてそう、その通り・・って思いました。
親としての想いと女としての想いが複雑に絡んでいるんですよね・・。
とはいえ娘に張り合って若いファッションやメイクをするのはイタイので^^;
娘に「歳を重ねるのも素敵なこと」と思ってもらえるよう
後ろ姿を見せていきたいです!
娘には外面だけでなく内面も輝いてもらいたいですね。
非公開さんのお母様のように大人になった娘に話せる日がくることを
楽しみにします。
娘とは大人になってからも女同士としてつき合えると思うと
嬉しいですね!
非公開さんも長い夏休み、お疲れ様でした~
お母様の言葉「誇らしい反面切ない」はとても的確な表現です。
読んでいてそう、その通り・・って思いました。
親としての想いと女としての想いが複雑に絡んでいるんですよね・・。
とはいえ娘に張り合って若いファッションやメイクをするのはイタイので^^;
娘に「歳を重ねるのも素敵なこと」と思ってもらえるよう
後ろ姿を見せていきたいです!
娘には外面だけでなく内面も輝いてもらいたいですね。
非公開さんのお母様のように大人になった娘に話せる日がくることを
楽しみにします。
娘とは大人になってからも女同士としてつき合えると思うと
嬉しいですね!
バンブーさんへ
ありがとうございます!
やっぱり「おめでとう」で良いんですよね?!^^
夫の職場の方は、子供の頃生理が始まった時に親にも特に相談せず
淡々と受け止め、自分で生理用品を買いに行ったらしいんです。
びっくりしました~。
でも、母親だけは女として祝ってあげたいですよね~!!
次女さんは高校生になってからですか?!
じゃあホントに最近なんですね!
やっぱりそれにともなって体も大人らしくなるんだ・・
良くできていますね、人の体って!!
おとんさんは女ばかりに囲まれていますからね^^
きっと女の子の扱いも上手でしょう(笑)
うちの夫は気まぐれ女子たち(私も女子^^;)に振り回されてます。
やっぱり「おめでとう」で良いんですよね?!^^
夫の職場の方は、子供の頃生理が始まった時に親にも特に相談せず
淡々と受け止め、自分で生理用品を買いに行ったらしいんです。
びっくりしました~。
でも、母親だけは女として祝ってあげたいですよね~!!
次女さんは高校生になってからですか?!
じゃあホントに最近なんですね!
やっぱりそれにともなって体も大人らしくなるんだ・・
良くできていますね、人の体って!!
おとんさんは女ばかりに囲まれていますからね^^
きっと女の子の扱いも上手でしょう(笑)
うちの夫は気まぐれ女子たち(私も女子^^;)に振り回されてます。
おめでとうございます♪
お嬢さん、大人の仲間入りですね。
うちは男の子だけですが、
成長する娘さんをまぶしく、またうらやましく感じるお気持ちがわかるような気がします。
若さは失われていきますが、それと引き換えに成熟した人間味を持てるように日々精進したいです(#^.^#)
夏休みが終わりましたね~
我が家の浪人クンは早くも緊張し始めたようです。
ちょっと早すぎますよね(笑)
うちは男の子だけですが、
成長する娘さんをまぶしく、またうらやましく感じるお気持ちがわかるような気がします。
若さは失われていきますが、それと引き換えに成熟した人間味を持てるように日々精進したいです(#^.^#)
夏休みが終わりましたね~
我が家の浪人クンは早くも緊張し始めたようです。
ちょっと早すぎますよね(笑)
さくらさんへ
ありがとうございます。
男の子の成長は母親からすれば頼もしい限りですものね?!
おっしゃる通り若さはもう仕方がないから、内面勝負!!ですね^^
年配の方でも素敵な方たくさんいますもんね。
浪人生の夏、終わりましたね・・。
ちょうど長男の事を書いたところでした。
息子さん、もう緊張ですか?
あ~~でもうちの長男も平気そうに見えていつも心が
休まらないって言っていました。
きっと同じです^^;
男の子の成長は母親からすれば頼もしい限りですものね?!
おっしゃる通り若さはもう仕方がないから、内面勝負!!ですね^^
年配の方でも素敵な方たくさんいますもんね。
浪人生の夏、終わりましたね・・。
ちょうど長男の事を書いたところでした。
息子さん、もう緊張ですか?
あ~~でもうちの長男も平気そうに見えていつも心が
休まらないって言っていました。
きっと同じです^^;
うちは中高時代、娘達は反抗期もあったけど、覚えているのは楽しいショッピング。親好みの洋服を選ぶタイプだったので、一人では絶対入れない若い子テナントに行って、好きな服を「可愛いっ」って盛り上がるの楽しかったなぁ。
辛口だけど、親のファッションチェックもしてくれて、自分を客観的に見れましたよ。三者面談や授業参観の前日は「明日のコーディネート見せなさい」とか。(何しに学校に行くんだ?)やっぱり少しは可愛いおかあさんがいいんだなぁってわかったりして。
だから世代交代じゃなく、次のステップに上がって行くだけです。
辛口だけど、親のファッションチェックもしてくれて、自分を客観的に見れましたよ。三者面談や授業参観の前日は「明日のコーディネート見せなさい」とか。(何しに学校に行くんだ?)やっぱり少しは可愛いおかあさんがいいんだなぁってわかったりして。
だから世代交代じゃなく、次のステップに上がって行くだけです。
はーこさんへ
女の子は反抗期でもショッピングには一緒に行って楽しんだりできるんですね?!
なんか不思議な感じです。
お母さんをちゃんと女として評価してるんですね・・。
誰も客観的に厳しく評価をしてくれなくなるので
もしかしたら娘がいる方が自分も若くいられるのかも
しれませんね☆
私も娘との関係を楽しみます。
なんか不思議な感じです。
お母さんをちゃんと女として評価してるんですね・・。
誰も客観的に厳しく評価をしてくれなくなるので
もしかしたら娘がいる方が自分も若くいられるのかも
しれませんね☆
私も娘との関係を楽しみます。
とってもおめでたいことだし、大事なことですよね。
最近の子は私たちの時代より発育もいいので、娘ちゃんぐらいの歳で生理がくるみたいですね。
長女はよく部活の大会と重なりましたが、あまり気にせずにしていたようです。
そして次女、実は高校生になってからなんです。
やっと最近大人っぽい体つきになってきました。
うちのおとんは「なんだ、今生理か。」とあっけらかんと言いますよ(笑)
娘二人だと、こんなもんです